ものづくりは、だれにでもひらかれている。
札幌のIT業界がはじまった黎明期から、 ずっと進化を遂げてきた。 旅行業界、印刷業界など 各業界を支えるインフラ・システムでは、 着実に信頼を獲得してきた。 さまざまなジャンルの業務案件で 培ったノウハウから、 今後は自社開発プロダクト事業を 広げていく。 AIやIoTなど先端分野にも、 チャレンジがある。 北海道・札幌という気風は、 働きやすさや創造性を後押しする。 デジタル・クリエイションに、 国境も限界もない。 変化をやめないアジェンダで、 あなたの仕事を楽しんでほしい。
札幌のIT業界がはじまった黎明期から、 ずっと進化を遂げてきた。 旅行業界、印刷業界など 各業界を支えるインフラ・システムでは、 着実に信頼を獲得してきた。 さまざまなジャンルの業務案件で 培ったノウハウから、 今後は自社開発プロダクト事業を広げていく。 AIやIoTなど先端分野にも、チャレンジがある。 北海道・札幌という気風は、 働きやすさや創造性を後押しする。 デジタル・クリエイションに、国境も限界もない。 変化をやめないアジェンダで、 あなたの仕事を楽しんでほしい。
- システムソリューショングループ 小松田 悠太
- システムソリューショングループ 佐藤 颯大
- システムソリューショングループ 呉 竺芫
入社2~3年目の社員が、社内の管理業務に使うシステムを0から作ったOFF-JTプロジェクト。システムが無事完成した今、当時の出来事や想いをメンバーに聞きました。

- 開発部 プロダクトデベロップメントグループ 鈴木 聡人
- 開発部 プロダクトデベロップメントグループ 井芹 真大
チームで仕事をする時に意識することや、学生時代の個人制作との違いについてお話します(※2022年時点の内容です)

- 開発部 システムソリューショングループ 志賀 敏英
アジェンダならではの働く環境や働き方について。入社3年目が感じる当社のオススメポイントを紹介します。

- 開発部 システムソリューショングループ 志賀 敏英
入社3年目が取り組む仕事内容や、働きながら見えてくるもの、これから取り組んでいきたいことについてお話します。

- 開発部 トラベルシステム開発グループ 石坂 孝志
- 開発部 トラベルシステム開発グループ 山口 立芽
ゼロからスタートする新しいプロジェクトの進め方や役割分担、そこでのチームワークについて紹介します。

- 開発部 プロダクトデベロップメントグループ 鈴木 聡人
- 開発部 プロダクトデベロップメントグループ 井芹 真大
業務効率向上のため、ペアワークという働き方に取り組む2人。チームで仕事をする上での試行錯誤や開発者としての成長についてお話します(※2022年時点の内容です)

- 開発部 トラベルシステム開発グループ 石坂 孝志
- 開発部 トラベルシステム開発グループ 山口 立芽
IoTという新しい分野に挑戦する2人。開発を通しての気づきや、「デジタルのものづくりで未来を変える。」という会社のビジョンとのつながりについてお話します。